昨夜、クーラーを入れるほどの暑さにはならないだろう…と部屋から寝室へ布団を戻しました。
床だとなんとなく背中に固いのがあたるので、畳に戻れてほっとしてます(笑)
さて、先日、セリアに寄ってうろつていたら、立体のお花を発見しました。

使い道なんてまったくなくて、「あー、カードに貼ったらかわいいかなー」なんてな感じで、衝動買いしました(^^;)
で、さきほど、コラージュとかの作業をしやすいように、マステやシールをデスクに置きたいな~と突然デスク上の模様替えを始めました(笑)
何も買わずに手持ちの物でなんとかしたいなあ、と入れ物を持ってきては置いたり、入れ替えたりして、あーでもないこーでもないとあれこれ試したりしていて、ふと学校の授業で作った入れ物を机の下に放置しているのを思い出しました。

シャッターをがらがら上げて開ける…なんだろ?小物入れみたいなの。サイズは20センチ四方くらい。
これにシールを立てて入れたらいいかも、と移してみたら、まあいい感じだった。
木製で(古いのでちょっとよごれてるし)机に置いたらなんとなく寂しかったのです。
そうだ!これにお花貼ったら可愛いんじゃない?と思いついて、置いてみたら可愛かったので、さっそく貼ってみました。

わあい、可愛くなった(*⌒▽⌒*)
作業時間はほんの数分なのに…!
このお花(買ってきたその日にパッケージから出したので、名前が不明・笑)けっこう使える。
また買ってこよ~。
ってことで、数分クオリティのリメイクでした。
スポンサーサイト